クレイグーの制作日記

フィギュアの制作日記です!よろしくねがいします。

エアブラシでウレタン塗装

知り合いに、フィギュアとか作ってるなら塗装出来るでしょ?的な振りで、自転車のホイールを塗ることに…

小さい小物ならラッカーでも良いかなって思うんですが、ホイールとなると…
すぐにハゲハゲ傷だらけになるのが分かるので、むかーし仕事とかで触ったウレタン塗料を使うことに。

ただ、スプレーガンが無いため、エアブラシで塗る…これは…いけるのか?って不安になりつつ。
インターネットで調べたところ、まぁ塗れなくもないみたいなので、小分けのウレタン塗料セットをかってみました。

関西ペイントPG80 ホワイト1kgセット(シンナー/硬化剤/道具付) 自動車用ウレタン塗料 2液 カンペ 白

関西ペイントPG80 ホワイト1kgセット(シンナー/硬化剤/道具付) 自動車用ウレタン塗料 2液 カンペ 白



1キロは…要らないけど、シンナーやらカップも入ってこの値段ならお手頃かなと。

f:id:cooggoo100:20150908123202j:image内容物、カップと混ぜ棒は使ってるので写真にはないっす。

ストレーナー?濾すやつはエアブラシにはデカすぎで使えないので、いつも使ってるf:id:cooggoo100:20150908123423j:image

100均にもあるお茶パック、ラッカーとか希釈したやつをこれで濾してやるとトラブルが少なくなりますよ。


んで、作業…洗浄とマスキング

f:id:cooggoo100:20150908123703j:image

塗り分けるので、結構大変。

塗装作業に入る前に、セットの中に入ってた説明書?を確認。

主剤と硬化剤を10:1に計ってから混ぜて、希釈。

塗料は多め?20gくらいで使いました。

少な過ぎると硬化不良起こす原因の比率の狂いが出やすいので。

これは、レジンも一緒ですけどね。

希釈はほぼ感覚でやってみました。

エアブラシでラッカー吹くときの粘度にしてやれば取り敢えずは吹けるので。

今回のウレタン塗料の粘度は、そんな高くもない印象だったし。


では塗装!

f:id:cooggoo100:20150908124706j:image

白なので隠蔽力の心配はありましたが、流石ウレタン、ラッカーの比じゃない隠蔽力でした。

とにかく乾くのが早い、これが良いですよね〜〜

ただ…ホイールの形状のせいで吹き返しが舞いまくりでした…塗装ブースの限界っすね。

ちょっとフィギュアにもウレタン塗料…とか思ったけど、トップコートは良いかもなぁと。

前に一液性ウレタンのツヤ消し使ってみたのですが、悪くなかったです。

次は2液性ウレタンのも使ってみようかって思います。


ウレタンのいいとこは塗膜が強いとこなので、仮に完成品作って販売するやつなんかにはスレとか傷に強くなるのでメリットはあるはずだし。


と、作業中のホット?な状態でBlog更新!